毎度!
道産子父ちゃんの自己紹介をするべ~^^
北海道は道南生まれの道産子父ちゃんです
ご訪問ありがとねぇ~
生粋の道産子、北海道を愛する男
「道産子父ちゃん」です!
想像におまかせしますw
(青春時代は明菜ちゃんのファンでした)
北海道はちょうど太平洋の海に近い
このあたりで生まれました。
北海道を地域で分けると道南になります。
北海道の冬はこんな塊が!
氷柱(つらら)。
すごいしょコレw
デカいのはほんと地面につきそうなくらい
巨大な氷柱ができるんだ。
屋根に積もった雪が少ーしづつ溶けて
水滴になって落ちていくんだ。
それがだんだん凍って
日に日に大きく長くなっていくんだ。
これでも短い方なんだよ~
ガキの頃は外で遊んで
誰が一番長い氷柱を取ってくるか競ったもんだ。
北海道の家には当たり前の一台!
これは家のストーブに灯油をおくる為の屋外用の貯蔵タンク。
これで灯油が400L以上はいるんだ。
これが無いと北海道では生活できません。
10月位からは徐々にストーブをつけ
本格的な冬はフル稼働です。
北海道と言えばこれかな?
熊の木彫りに手ぬぐいかけてみましたw
この木彫りは職人さんが一つ一つ
手作業で彫刻していくんだ。
熊が咥えているのは鮭。
その下にいる小さな小人は
「コロポックル」という
アイヌの伝承に登場する森の妖精。
「蕗の葉の下の人」という意味もあるんだ。
北海道は食の宝庫!
北海道はうまいもんがたくさん!
何を食っても美味いんだよね~~
一年を通して春夏秋冬「食」が豊富です。
このブログでは道産子の父ちゃんが
「北海道のうまいもん」
肉・魚介類・野菜・酒・お菓子・スイーツ
などを厳選して教えっからから楽しみにしていてけれ!
よろしく!
コメントを残す